ナイトゴブリン・スクイッグハード

スクイッグとは地下に巣くう人食いキノコである。無茶苦茶な話だが、オールドワールドには人を喰うキノコがうごめいています。ナイトゴブリンはこのキノコを食料として狩っています。比較的扱いやすい個体はスクイッグハードとして戦場に引っ張り出して戦わせます。

スクイッグは凶暴です。攻5回2は大活躍する可能性を秘めていますが、彼らはハーダーと呼ばれる飼育係により辛うじてコントロールされています。スクイッグ3体につき1体の飼育係を含めてユニットを構成しますが、もし飼育係が全滅すると生き残ったスクイッグたちは周辺の敵味方に食らいつきながら四散してしまいます。

「心理ルール無視」は持っていますが、戦意喪失はするので、戦意喪失から逃走する場合も同じように四散します。

運用としては大群を組むだけでなく、最初から四散するのを意識して小規模で敵に当てるのが有効かもしれません。

ミニチュアは旧メタル・新メタル・最新プラとありますが、新メタルと最新プラはデザインに共通性があり、ユニットとしては映えますが、旧メタルの可愛さも捨てられません。ここら辺はウォーハンマーのコレクションとしての醍醐味ですね。



スクイッグとは地下に巣くう人食いキノコである。無茶苦茶な話だが、オールドワールドには人を喰うキノコがうごめいています。ナイトゴブリンはこのキノコを食料として狩っています。比較的扱いやすい個体はスクイッグハードとして戦場に引っ張り出して戦わせます。

スクイッグは凶暴です。攻5回2は大活躍する可能性を秘めていますが、彼らはハーダーと呼ばれる飼育係により辛うじてコントロールされています。スクイッグ3体につき1体の飼育係を含めてユニットを構成しますが、もし飼育係が全滅すると生き残ったスクイッグたちは周辺の敵味方に食らいつきながら四散してしまいます。

「心理ルール無視」は持っていますが、戦意喪失はするので、戦意喪失から逃走する場合も同じように四散します。

運用としては大群を組むだけでなく、最初から四散するのを意識して小規模で敵に当てるのが有効かもしれません。

ミニチュアは旧メタル・新メタル・最新プラとありますが、新メタルと最新プラはデザインに共通性があり、ユニットとしては映えますが、旧メタルの可愛さも捨てられません。ここら辺はウォーハンマーのコレクションとしての醍醐味ですね。

