新 沖縄ハンマー Warhammer Fantasy Battle Fan

ウォーハンマー・ファンタジーバトルにこだわるおじさんのブログです。 沖縄でファンタジーバトルを始めてみたい方なら、できる限り応援します。

カテゴリ:コレクションルーム > DoC スラーネッシュ

  シーカーチャリオットのコンパチで発売された、ヘルフレイヤー。こちらはなかなか使えるチャリオットです。

IMG_0217

 珍しいのはチャリオットベースを横向きに使うこと。僕の知る限りではコイツだけかも。

 このベースの使い方は、敵と接触する範囲が広くなるので、敵の反撃を数多く受けるのですが、逆に複数の敵を相手にすることも出来ます。

IMG_0218

 ルール的にはチャリオットなのですが、特徴的なのはインパクトヒットで敵にダメージを与えると、そのダメージ数だけ騎乗しているアールレス(エライ方のデモネット)の回にボーナスが付きます。基本ルール上最大は10なのですが、何も無いチャリオットよりは夢があります。

IMG_0219

 戦場を耕しながら回るその姿はまるで耕耘機のよう。

極々普通のチャリオットです。

IMG_0221

 攻4・耐4なので当たりは弱め、馬モンスターに毒攻撃があるものの、突撃後の戦闘継続力も低めです。

IMG_0220

 強いて良い点を上げると、ヘラルドが騎乗出来て、高速移動出来る魔法部隊になれること、あとはディーモンにしては110pと安めなこと

IMG_0222

 ただチャリオットなので。ルール上、行進移動は出来ないので高速展開部隊としてはイマイチです。


  “スラーネッシュの舞姫 久遠の舞い手” マスク です。
IMG_0168

 スラーネッシュ神に忠誠以上の愛情を示し、裏切られてもなお、愛する快楽神の為に踊り続ける。

 ユニットに合流出来ず孤高の舞いを続けるスペキャラです。彼女の舞いは敵ユニットの敏・攻・気のいずれか1つを-1します。

 これは能力なので、デスペル等で防げません。射程距離が12インチと短いのですが、移10のスラーネッシュ兵にとっては、的に近づくのは造作も無いこと。

 WS3で防御も硬いですが、彼女に殴り合いをさせてはいけませんね。

IMG_0167

 キットは旧メタルです。塗りが荒くて済みませんが、所詮ディーモンであり、手に持つマスクをかぶるので、素顔はディーモンらしくなっています。

 


 ディーモンプリンスは暗黒神を崇拝する人間であれば、追い求める究極の存在。強大な力と不死の魂を得る悪魔の眷属。

 8版からは必ず4大暗黒神に所属することを義務づけられました。

【 ディーモンプリンス №1 】

IMG_0179
 古くからあるスラーネッシュのデモプリのミニチュアです。別名は“アザゼル”、かつてはスペキャラでしたが、今では通常のデモプリに身を落としています。

IMG_0180

 現行のプラデモプリと比べるとやや小さいので、ベースをかさ上げしてあります。ポーズは今にも飛びかかりそうな躍動感がある良いモデルです。

IMG_0181

 旧いモデルはやっぱりカニ爪なんですよね。


【 ディーモンプリンス №2 】


IMG_0128

 ディーモンプリンセスとしてタムルカーン・キャンペーンでも活躍しました。どちらかというとWoC側に所属するディーモンプリンセスです。

IMG_0129
 ミニチュアはリーパー社だったかな?ラルかもしれません。

 色剥げがあったり、リペイントの必要がある歴戦のミニチュアです。僕は個人的には他社製品でも世界観を壊さないようであれば、どんどん使うべきだと考えています。
 企業側にとってはいろいろと言い分はありましょうが、ミニチュアを購入して楽しむのは消費者個人であり、お互いの間で許されるのであれば、GW社の顔色を伺う必要は全く無いと思っています。もちろん公式イベントや公式ショップで使えないのは理解は出来ますが。

IMG_0130


ヘラルドとは使者、紋章官。つまり悪魔の下僕。

ウォーハンマー・ファンタジーバトルのディーモンアーミーでは、ヒーロー級のキャラクターをヘラルドと呼びます。

【ヘラルド №1 ASB】

IMG_0163

 軍団旗持ちのヘラルドです。ディーモンの場合は、不安定化テストの振り直しと戦闘結果に+1できるのが主な役割ですが、マジックバーナーを装備出来るのも大切な役割です。

IMG_0166
 このミニチュアはGW製のヘラルドを改造して作りましたが、左手が欠損しているのに今気づきました。ww

IMG_0162
 

【 ヘラルド №2 】

 前記のASBの元キットです。

IMG_0152

 ヘラルドの役割はユニットの攻撃力の底上げと一騎打ち要員ですが、ディーモンの場合はコーン神以外は魔法が使えるので、魔法要員としての仕事もあります。

IMG_0154
 
 また、「混沌の力場」と呼ばれるアップグレードで、合流する部隊を強化することも出来ます。

 スラーネッシュ神の場合は
 下級 危険地形判定・閣下危ない・能力値判定の自動成功
 中級 常に先手
 上級 一騎打ちの相手を指名・接触する敵の敏-3

 ポイントを支払って力場を得るが、下級が一番優秀な気がします。耐チェックや敏チェックなどの呪文はほぼ無効化できるのは素晴らしい。

【 ヘラルド №3 】

IMG_0156
 キットは普通のシーカーですが、我がアーミーはシーカーは全て旧モデルなので、コイツらがヘラルドになります。
 やはり下級の力場を装備すると、危険地形判定が自動成功になるので、彼女にシーカー部隊を指揮させることで、森の多い戦場で自在に戦えます。

 また、騎乗によりASも上がるしスティードの攻撃力も加わるので、ポイントに余裕があればデモネットに合流も効果的です。

【 ヘラルド №4 】

IMG_0172

 現行プラシーカーを最初からヘラルドとして作るので、かなり大胆な配色も試しています。

 ディーモンは25mmベースなので、騎馬ベースは溶け込みやすく、合流しやすいのがいいですね。


IMG_0170

 ただ一騎打ちになるとスラーネッシュ神のヘラルドは心許ないのが残念です。


【 ヘラルド №5 】

IMG_0174

 このモデルは良い出来なのですが、下のスティードが長いので、シーカーとして隊列を組んだ時に、互いの尻尾と頭が干渉するのが残念でした。

IMG_0173


【 ヘラルド №6 】

IMG_0178

 カニ爪のデモネットに合流するためのヘラルドです。モデルはリーパー社のモノだった気がします。

IMG_0177

 他社製品ですが、爪の感じや無機質な表情が気に入っています。

↑このページのトップヘ